道草の友(シンガーソングライター・大久保雅永の日々)

ライブ情報: 4/13(Sat)open:17:30 start:18:00 ライブハウスコタン(20:00頃出演)

(詳細はお店のHPでご確認ください)
 ライブハウス・コタン
 ホームページはこちら
          

道草な話

 大阪の友人の新居に泊めてもらった翌日、京都へ向かった。今回の旅行のもう一つの目的は、久しぶりの京都散策である。彼も休みを取ったというので、四人で出かけることになった。相変わらず好天が続いている空の下を、僕らは出発した。
 この日は洛南にある寺を見に行くことにしていた。僕は一時期、友人が京都に住んでいたこともあって、かなり足繁く通った時期があり、そうとう辺鄙なところにある寺まで見に行ったことがあるのだが、何故か洛南だけは訪れる機会がなかった。そこで今回その中でも代表的な寺を選んだのだが、これが予想以上に見どころが多く、程よい混み具合で結構楽しめた。それから四条河原町周辺に移動して昼食をとり、どこかでコーヒーでも飲んで解散することになった。友人と二人でよく訪れた店を探してみたのだが、どうもなくなってしまったようで見つからない。そこで、ガイドブックに載っていた「築地」というレトロな喫茶店に行ってみることにした。京都名物の細い路地をしばらく彷徨った後、昼間から営業しているピンク街の先にようやくその店を見つけた。フランスの街角にありそうな(?)外観で、窓にはステンドグラスがはめ込まれている。そして恐ろしく古びた雰囲気である。あまりのレトロさに入るのを躊躇したほどである。しかしそこは旅先の勢いというやつで、思い切って軋むドアを開けた。
 薄暗い店内は客もまばらで、小さな音でクラシックが流れている。年季の入った木の床に塗りこめられたコールタールの匂いが鼻をつく。黒柳徹子を地味にしたような高齢の女性(恐ろしく無表情である)が現れて、僕らを二階に案内した。入り口を入るときにはまさか二階があるとは思わなかった。二階もやはり薄暗い。これまたレトロなランプたちが店内をぼんやりと照らしている。僕らは比較的明るい窓辺の席に座った。
 コーヒーを飲みながら、店内を見回したり、写真を撮ったりした。完全にガイドブックを見てきた観光客丸出しである。奥の方から黒柳徹子が不審げな視線を送ってくる。だからこちらも自然に遠慮がちになる。しかし、後から入ってきたおばちゃん二人連れの観光客はそんな空気を全く意に介さず、大声ではしゃぎ続けていた。彼女たちのタフさが羨ましい。
 店を出て、友人夫婦と別れホテルに向かった。この次彼らと会うのは何時になるのだろう。そんなことを思いながらタクシーに揺られていた。